【体験談】京都のお土産にもらって以来、扇子を愛用しています

この記事は2分で読めます

夏扇子(女性用)桔梗・ピンク地

今回は、当サイトへお寄せいただいた扇子に関する体験談をご紹介します。

 

今回は、常に扇子を愛用している女性の体験談です。

 

扇子との出会いは義母の京都土産

私は福岡県糸島市に住む、50歳の女性です。

 

私と扇子との出会いは、10年ほど前。主人の母に京都旅行のお土産でもらった京都の老舗扇子屋さんのものでした。

 

それまではあまり扇子に馴染みがなく、なんとなくあれば便利かなぁ程度に思っていました。

 

しかしこの扇子は小ぶりで手のひらサイズなのですが、その小ささが手にぴったりで、とても使い勝手が良かったのです。

 

素材も麻を使用してあり、見た目にも涼やかで、ずっとお気に入りとして使っています。必ず夏にはバッグに忍ばせています。

 

私が扇子を使用するシーンとしては、ふたつあります。

 

私の扇子利用シーン1:暑さ対策

まずはありきたりですが、外出時の暑さ対策用です。

 

体温以上の酷暑に見舞われるようになってきた昨今ですが、自動販売機で冷たい飲み物をがぶ飲みするのも憚られる年齢になってきました。

 

さっと取り出せる扇子が、暑い時には一番便利だと思います。私は外出する際に扇子がないと、忘れ物をしたような気になってしまいます。

 

うちわだとバッグに常備するわけにはいかないので、やはりコンパクトに折りたためる扇子が一番いいと思っています。

 

私の扇子利用シーン2:お洒落の演出

次に、お洒落の演出用として扇子を役立てています。

 

扇子の魅力はなんといっても、その見た目の美しさではないでしょうか。

 

布地の素材感や、デザイン性もそれぞれに趣向を凝らして美しく作られているので、2本3本と買い足したくなります。

 

お土産にもらった扇子以外にも、デパートなどでデザイナーズブランドの素敵な図柄の扇子を見かけると、ついつい購入してしまいます。

 

街で見かける人が、服やバッグ、日傘や靴の色と扇子の色をコーディネイトさせていたりすると、「この人、デキる!」と感心してしまいます。

 

私も夏のお呼ばれの際は、ドレスアップの小道具として扇子をコーディネイトするようになりました。

 

和のものなのに、洋服にも違和感なく溶け込み、さらにセンスアップしてくれる扇子が増えて、本当にうれしい限りです。

 

扇子とアロマオイルの組み合わせも・・・

最近は、扇子にお気に入りのフレグランスや爽快感のあるアロマオイルを付けて、扇ぐたびに立ちのぼる香りを楽しんでいます。

 

フレグランスはイッセイミヤケのロードゥ イッセイ サマーを使っています。

 

それに、扇子を使う姿というのは女性をとても優雅に見せるようにも感じます。

 

大人の女性のお洒落と身だしなみとして、ひとつは持っておきたい、エレガンスを演出する小道具ではないかと思っています。

 

・・・・・・・・・

今回の体験談は以上になります。

 

当店「山武扇舗」のネット通販では、体験談に出てきたような夏用の扇子を多数扱っていますので、よろしければそちらもご覧ください。

 

夏扇子(女性用)の一覧はこちら

 

夏扇子(男性用)の一覧はこちら

 

関連記事

  1. 夏扇子(女性用)本銀地金魚
  2. 夏扇子(女性用)蝶・ピンク地1
  3. 夏扇子(女性用)桔梗・濃紫地
  4. 夏扇子(女性用)蝶・ピンク地1
  5. 夏扇子(男性用)片面絹張り・とんぼ
  6. 舞扇子(塗骨)ピンクボカシ金砂子小石