長唄「風流船揃(ふうりゅうふなぞろえ)」で使える舞扇子

この記事は1分で読めます

今回は、長唄「風流船揃(ふうりゅうふなぞろえ)」で使える舞扇子をご紹介します。

 

風流船揃は単純に「船揃(ふなぞろえ)」とも称され、「そもそも船の始まりは」と、船の起源から唄い出し、様々な船の風景が登場する唄です。

船の唄ですので、舞扇子は波柄の物が使われる事が多いです。

タメ塗を使われる場合もありますが、基本的に白竹の物を使います

 

舞扇子(白竹)鳥ノ子地腰色波・青

舞扇子(白竹)鳥ノ子地腰色波・青

このような、すっきりした波柄がよく合うかと思います。

 

他にも、波柄は揃えてございますので、お気軽にお問い合わせください!

 

山武扇舗ネットショップ

 

株式会社 山武扇舗

〒604-8073 京都市中京区六角通柳馬場東入ル大黒町70

TEL:075-221-2973 FAX:075-221-2972

関連記事

  1. Amazon(アマゾン)のロゴ
  2. 舞扇子(塗骨)ピンクボカシ金砂子小石
  3. 舞扇子(塗骨)褄紫金色紙